今日思うこと。
100年に一度のコロナ禍に人類が何に注目するか、というテーマと思っています。
地球規模・宇宙と共有に注目すると、答えが得られ、問題解決は人々が今を生きている事
を実感することで証明されるでしょう。
普段注目している言霊・思考・呼吸・歩行・食による自助力と、人が永遠を目指して
生き続けることができる発明、跳躍の夜明けを迎える時代と考えられることができます。

100年前と比較すると人類にとって良いものが発明され、繁栄、発展していると言えます。
人類が数年後、思い出せない悩みという思考で、コロナ禍を克服した素晴らしいその後の
世界観を創造する時代が今と言えるでしょう。
新宿支社 三澤 由弘
地球規模・宇宙と共有に注目すると、答えが得られ、問題解決は人々が今を生きている事
を実感することで証明されるでしょう。
普段注目している言霊・思考・呼吸・歩行・食による自助力と、人が永遠を目指して
生き続けることができる発明、跳躍の夜明けを迎える時代と考えられることができます。

100年前と比較すると人類にとって良いものが発明され、繁栄、発展していると言えます。
人類が数年後、思い出せない悩みという思考で、コロナ禍を克服した素晴らしいその後の
世界観を創造する時代が今と言えるでしょう。
新宿支社 三澤 由弘
スポンサーサイト
春を感じて♪
4月の休日、学生の頃の先輩2人が定年を迎えるにあたって船釣りを
教えてほしいとのことで、30年ぶり?行ってきました。
東京湾にて比較的簡単な鯵釣りをやってみました。

暖かで、さわやかな気候のこの時期は海に出るだけでものんびりします。
驚いたのは、30年前の道具がまだ使えたことに日本の技術の高さに感銘しました!
釣果はまあまあでしたが、まだサイズが小さめでした。

東京湾の金鯵という市場にはあまり出回らないものでして、
焼いて食してもトロトロの身で凄く美味しいものです。

2人の先輩もまずまずの釣果がありましたが、船酔いしてしまいまして
まずはこちらに慣れてもらうことが肝心です。
持参された昼食のおにぎり私がおいしくいただきました!
心身ともにリフレッシュさせてもらった1日でした。
明日からもっと成果が出るように考えて行動していきます。
早く明るい話題が多く、元の生活に早く戻れるように祈っております。
新宿支社 山田
教えてほしいとのことで、30年ぶり?行ってきました。
東京湾にて比較的簡単な鯵釣りをやってみました。


暖かで、さわやかな気候のこの時期は海に出るだけでものんびりします。

驚いたのは、30年前の道具がまだ使えたことに日本の技術の高さに感銘しました!
釣果はまあまあでしたが、まだサイズが小さめでした。

東京湾の金鯵という市場にはあまり出回らないものでして、
焼いて食してもトロトロの身で凄く美味しいものです。


2人の先輩もまずまずの釣果がありましたが、船酔いしてしまいまして
まずはこちらに慣れてもらうことが肝心です。
持参された昼食のおにぎり私がおいしくいただきました!
心身ともにリフレッシュさせてもらった1日でした。
明日からもっと成果が出るように考えて行動していきます。
早く明るい話題が多く、元の生活に早く戻れるように祈っております。
新宿支社 山田