fc2ブログ

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

新宿カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

新宿支社恒例の酉の市へ!

  • Post on 2021.11.15 13:56
  • Categry : ブログ
  • トラックバック(-)
  • Comment(0)
岩原支社長はじめ支社の有志で今期も商売繁盛を願い、
花園神社へ参拝に行ってきました。

今年は去年に比べてかなり人出が多いとのこと、すし詰め状態でした。
コロナ終息傾向後に見る初めての光景でした。去年はガラガラだったそうです。
やはり酉の市はこの賑わいがあってこそだと思いました。

みんなで横20人、30列ほどの長い行列に並んで約40分、
やっとお賽銭箱にたどり着きました!

酉の市画像①

今期の商売がうまくいくように参拝して、
毎年お世話になっている熊手業者さんの阿曽【54番】さんへ。
渡辺さんのお知り合いの方だそうです。
私はブログの写真を必死に撮っていて、ここでみんなとはぐれてしまい、遅れて合流。

前回よりも一回り大きく、そして可愛い縁起物が盛り沢山な熊手を購入しました。

酉の市画像②

飾る場所も変え、神棚と向い合せに配置し、さらにご利益がありそうな予感です!
新宿支社のみんなの願いが叶いますように!
そして今期はさらに飛躍できますように!

熊手を購入後はお決まりのコースで久しぶりの飲み会を開催しました。
首都圏営業部の植村部長と吉祥寺支社の松山支社長も合流し、賑やかな楽しい会になりました。
やはり皆さんとの交流は大切ですね。
今回コロナで交流が制限されていかに人との交流が大切か身に沁みました。

花園神社がひとの花園になり、これからの人々を照らしてくれているようでした。
今期はきっと新宿支社の皆さんも、テンポアップも、そして更にこの世の中が
良い方向に向かってくれることでしょう!

新宿支社 丸山 俊江

スポンサーサイト



△ Move to top of this page